manalog

ウェブマーケティング、クリエイティブ、子育てほか雑記帳。

管理しないでモチベーションをあげてもらう、普通の上司のマネジメント方法

f:id:mana_my:20180827204450j:plain

マネジャーをしていた時、この仕事嫌だー! って、思っていました。

人様の子供の面倒(20代のメンバーが十数名いたので)よりも、自分の子供の面倒を見たいよーっていう気持ちだったのです。

 

でもね、わたしすごく得意だったのです今思えば。

相手の話を聞き、長所を見抜いて、適材適所に配置し、コミュニケーションを取り(飲み会とかはいかないので面談をマメにする)、気にかけてあげる。ただそれだけ。

 

わたしとの面談をみんな楽しみにしてくれていて、モチベーションも上がっていたみたい。厳しい当時の社長にもちゃんと評価されていたほど。

唯一かつ初の女性管理職だったし、孤独だったけどまあ歳も上だし距離が綺麗に取れていたのはありそうです。

あとは、子育てとの両立で眠たすぎたからなあ。わたしお母さんキャラではないし、怖くもないし女子っぽくもない。なんていうか普通の上司だと思うんです。

 

大事なのは繰り返すけれども、

相手の話を聞き、長所を見抜いて、適材適所に配置し、コミュニケーションを取り(飲み会とかはいかないので面談をマメにする)、気にかけてあげる。

これをしないで管理して文句言ってもそれはマネジメントじゃないんです。

 

わたしは20代の頃、すごくいい上司に恵まれていたので自然に身についた気がするんです。ということは、いい上司連鎖が起こるのかなあと思ったり。

 

マネジャーなんて、働いてもらってなんぼですから。

自分が動くわけにはいかないし、責任取るためにいるから。

いかにメンバーを幸せに働かせて(楽させるとかじゃない)、その組織も社会もハッピーにできるか。孤独ですけどね。

 

世の中の管理職の皆さんが、部下を伸ばしてあげるマネジメントをしたら世の中がみんな楽しく働けちゃうかもーって思います。

管理じゃなくって・・・損益計画立てたり数字をつくる人である、ビジョンもブレないって人であり、そしてメンバーの良さを引き出すこと。

 

これがマネジャーの仕事なんじゃないかなあ、と思います。

手段が目的化しないマーケティングがしたい

f:id:mana_my:20180827203510j:plain

わたしの主な生業は「webマーケター」です。

ディレクターでもなく(ディレクションはすること多いですが)デザイナーでもなく、もちろんエンジニアではなく、マーケター。

会社員としても、フリーとしてもこのお仕事でご飯を食べております。

開業届にもとりあえず「webマーケティング」と書いておきました(笑)。

 

別の記事でも書いた通り、webマーケティング専業会社(200名規模)でがちにマネジャーもしてたし、いま所属している会社でも「マーケター」と書いてあります。

 

そんなわたしが違和感を感じていること。

それは、タイトルの通りでマーケティングって、販促したり広告運用することじゃないと思っているのです。

ユーザーが引っかかりそう、な言葉でCVさせるテクニックは、いやそれはそれですごいのだけどマーケティングじゃない。

広告ありき、どこに出すかばかり、広告のKAIZENがメインでプラン立ててると行き詰まる。広告は大事ですが・・・

 

どうやって届けるか、どの道筋で行くかを考えること自体が、マーケティングだと思う。

もちろん、その道ひとつひとつの中では結構細かい作業もたくさんあります。

ライティングもワイヤー描くのもデザイナーさんにお願いしてチェックするのも、たまにHTMLいじったり、タグマネ勉強して実装してみたり、GAでセグメントを切りまくってエクセル使って分析してみたり。

でも、手段が目的化してることがめちゃくちゃ多いなーって思うんです。

SNS使いたい、とか広告経由で云々、とか。

 

以前、事業会社でゼロから1年で1000人(平均単価30万円する小売サービス)を全国の実店舗に集客したことがあります。

ここではわたしの思うマーケティングができました。

 

「どこにお客様がいて、どうしたら見つけてもらえて、好きになってもらえて、来てもらえるのか」

を考えただけ。

商品力も接客力もある会社であり、協力会社さんのおかげなのですけどね。

 

マーケティングって、戦略というかストーリーを描くことだというのが、わたしの持論なのです。

基本は心の動きを妄想して、ストーリーに乗せて、適切なチャネルや受け皿を用意すること。そこに淀みがなければいい感じになる。

あとはおおむね外れてないか、見落としはないか、分析して確認してみること。

 

「殺し屋のマーケティング」著者の天狼院書店の三浦さんの考えてるマーケティングに僭越ながら近い感じ。

 

数値分析も情報収拾も大事だけど、やっぱりそこには感情の動きがあるのです。

そんな感じできょうもコメダ珈琲(おっさんw)にいるのでした。

MacBookPro(2017)とMacBook12(2017)を愛用しています

f:id:mana_my:20180112173640j:plain

8 月にMacBookPro(2017)、12月にMacBook12(2017) を買いました。

ですが。。。

ほぼ使っているのはMacBook12(2017) 。

下位モデルにメモリ16G積んだだけなのに、とっても快適です。

Cromeタブ20個くらい&Phortoshopなども使っているのだけど、全然大丈夫。

なんとなくピンクが猛烈に欲しくなってポチった衝動買いしたというのに、これがもう、なんだか猛烈にはかどるのです。

 

MacBook2016 (これはスペースグレー)も持っていたのですが、やはり軽さは正義。

車移動が多いものの、MacBookProは重くてかさばります。以前はMacBookAir13を使って出張にたくさん行っていたのに、一度1kgを切るマシンに慣れると重く感じます。

そして、電池持ちがとってもよくて1日バッテリーを使うことがない。

一応持っているけれど、いらないなー。

 

見た目も結構かわいいしテンション上がる。

持ち物がカランダッシュのローズゴールド以外は全部地味色なので、ラブリーすぎることもなくいい感じです。大人ですので服もベージュやグレーが多いけど、ほんといける。打鍵感もサクサク感も2016よりもはるかにいいです。

 

となったところで、MacBookProの出番がゼロ・・・たまーに、データ取り込むときに使っています・・・タッチバー付きの上位モデル(さらにメモリ増し)なんだけどね、いらなかったのね・・・どうしましょうこの子。

 

とりあえず、やる気が出るアイテムを持つというのは大事!

しかし、手帳3冊+ノート2冊持ちは多すぎなので、なんとかしたいです(笑)。

マシンが軽い意味台無し・・・

 

2018.8追記

電池持ちが悪すぎて、最近またモバイルはmacbook(RG) に戻りました。

かなり優秀!

2018年の抱負について

f:id:mana_my:20180828112222j:plain

2018年。まだ2017年という響きですら過去のものに感じないのに早い、早すぎる・・・!

早くも5日過ぎました。

4日から仕事はじめで、ちびたちも元気に保育園へ。

 

手帳にあれこれ書くのが大好きだし、手書きして思考を整理していく方が落ち着くけれど、Facebookで誰かが宣言していたのが素敵だったので私も。

 メインテーマ

  • アート
  • 自由
  • 美しく

アート

芸大??出身ですが、デザイン専攻だったので浅い理解しかない私。

もっと学んだり、作ったり、こどもたちと一緒にもっとアートに触れたいです。

そしてなにか、じぶんの作品を作り出して世に出したいと密かに願っています。

地図に乗る仕事みたいな世界じゃないからこそ、そう強く思うのかもしれません。

自由

2017年、ちゃんと通勤してマネジメントして面談して管理して柄にもなく頑張りました。人生初の中耳炎にかかる!なんてこともあり、通勤しなくていい、マネジメント不要の仕事へ転換したもの。

そういうのはやめて元の?自分に戻りたい。もっともっとどこまでも自由にいたいです。

美しく

みためだけではなく、生活空間も佇まいも、姿勢も。

そしてやっぱり心の中も。あと、仕事も美しいストーリーを描けるように頑張りたいです。

 ウィッシュリスト

あとは、したいことリスト。適宜追記していく…かも?

  • 子供たちとまた京都に行く(鉄道博物館)→すでに手配済み
  • 健康第一で風邪をひかない
  • webマーケ以外の面白そうな仕事をつくる
  • 友達とたくさん会う
  • 電車にたくさん乗る(はやぶさ、SLやまぐち号、アンパンマン号は絶対)
  • 子供たちと海外へ。まずは2度目の台湾から(次は新幹線で台南も)、ハワイ、香港あたりは行きたい
  • オーブンやいいお鍋を駆使して美味しい自炊
  • 買った本をすぐに読む
  • イライラしない
  • グランピングする
  • 生花を絶やさない
  • 美しい言葉を使う
  • 育児を本気で全身で楽しむ
  • 家事をもっと効率化
  • 月1回日帰りでひとり旅
  • スマホデトックス(寝る前禁止)
  • ヘアメイクの腕をあげる
  • ブログを書く
  • 新しい車を買う
  • 月1回映画を観る
  • 働く時間をさらに減らしてじぶんのために使う
  • 笑顔でいる!

電車好きな息子たち中心になってしまったけど(笑)あとは生活の質を取り戻したいところです。

 

さてさて、1年後の私はなにを思うのかな…?

怖いような楽しみなような。

2017年のお仕事を振り返る

f:id:mana_my:20180828112932j:plain

2017年も残すところあと5日。

今年はいろんなことがあったなあ…無事に仕事もおさまったので、お仕事についてふりかえり記録。

たぶん、いわゆる「ワーママ」とは結構異なる感じだと思います。

「ワーママ」っていう言葉がすっごく苦手なのですけどね…

 まずは、転職2回

育休復帰をすでに果たしていた去年の夏にスカウトされたのだけど、月1の会議にさえ行けばよかった日々から、数年ぶりに地下鉄通勤(5分くらいだけど)する日々は激変。

 

1歳児二人抱えてする決断ではないよね普通。

でも双子がいる時点で普通じゃないからね…普通ってなに?みたいな。

バリキャリじゃないけど、この頃はマミートラックっていう言葉がすごく嫌だったなあと。今は全然気にならない。メディアに踊らされていました。(主にVERYと日経DUAL)

 

支店長マネジャーとして20名くらいの未経験な部下を持ち、立ち上げなんてやってました。

個性を、長所を生かしたい。結果が出れば頑張らなくてもいいじゃん、とかいうマネジャーは10名以上いる中でわたしだけだった。

会社初かつ唯一の女性管理職とかだったしね。

在宅勤務も全然OKだったし、配慮はめっちゃしてもらってた。

ちいさな子供たちを連れて東京に1週間とか出張にも行ったし、なんだかもう体もきつくてとにかくいっぱいいっぱいだった。

ものすごい紆余曲折があった上で軌道に乗ったころ、燃え尽き(早い)。

どんどん大きくなる子供たちともっと遊びたいなーと思い、通勤しないでマーケティングの仕事したいと思っていたら渡りに船で、条件完璧な会社を見つけて応募(実は人生初の求人応募)。

全てskype面接であっという間に採用が決まり10月から転職。

フルリモート正社員って2回めなのだけど、このスタイルじゃないともう無理・・・

会社もリアルに会うのも楽しさはあるけれど、自由が一番。

いずれ会社作って?事務所を持ちたいけど(あそんだりお勉強する子供たちと一緒に仕事したい)、通勤必須には絶対しないでゆるーくいきたい。

ふんわりフリーランスに

そして独立したいなあとか言ってたら、以前勤めていた会社でお仕事をいただくことになり、メディアのコンサルも個人ではじめました。

 

複業OKの会社なので、個人事業主としてちゃんと届けて独立を果たしました。

これがまた難しいのです。NDAあるので詳細は書けないのだけど、クライアントが別にいて結構複雑で進まないの。成果出したいなあ。

とはいえ、やっぱり「言う」と叶うので、したいことは表明した方がやっぱりいいなあと思う。へこたれることもたくさんあるけど。

じいじばあばとかいないから全部かあちゃんの肩にかかってるけど、彼らがとにかく元気でほぼ休まないおかげで昼間はお仕事できる。

正社員+個人での仕事では重なる部分があり、両方にいい影響があるなあと思います。

 

フリーのお仕事はまた別にいただいていて、サービスデザインとクリエイティブディレクションっぽいことも来年始まるのがあるので楽しみ。

勉強必須なので、本がものすごい増える増える…

macを買い替えました!

macbookpro13インチ(タッチバーと色々カスタム)を買ったのですが重たくて使わない…

で、年の瀬にmacbook12を衝動的に買い替えました。

これまで使っていた2016モデルのスペースグレーの色味に飽きたので、まさかのローズゴールドに。

メモリ16G、USキーボードにしただけだけどすごくいいです。

電池も持つし、すごくはかどる!!

この色あまり見ないので、かなり気に入ってます。

衝動買いじゃないと買わない色だったけど今気に入りすぎ。

やっぱり軽さは正義。

2018年もよろしくお願いいたします

来年ももっと面白いお仕事ができますように。

保育園が今日のお昼までなので、昼から向こう1週間は2歳児男児2名との攻防戦が続きます。

 

よいお年を!